ユニティちゃんをマウスまたはカーソルキーで動かして、羊を柵の中に入れてね。
            羊はユニティちゃんの反対方向に逃げていくので、うまく追い込んで柵の方へ誘導しよう。
            羊の中には1匹のリーダーがいて他の羊はリーダーの周りに集まっていくので、リーダーをうまく誘導するのがコツだよ!
            ステージが進むと羊が増えます。6ステージでゲームクリアです。
            クリアした時間を競います。できるだけ速く柵にいれよう。
            クリアするとランキングに記録されるよ!
            
            このゲームはUnityを使用して作成されています。
            ゲームが動かない場合はUnity Web Player(プラグイン)をインストールしてください。
            このゲームのWEB版はWindowsおよびMacOS用です。スマホやタブレットでは動きません。
            
            このゲームの製作者:STUDIO-K
            ブログ:PONTAの工房 〜プログラミング・電子工作〜
            
            このゲームの製作記事
            ・SDユニティちゃんのゲーム作った
            ・【Unity5】ユニティちゃんライブステージ!と拙作ゲームをUnity5で動かしてみた
            
このゲームでは以下の素材・アセットを使用しています。
1.キャラクター
                このコンテンツは、『ユニティちゃんライセンス』で提供されています
            2.柵・木
             Shanty Town: Town Fence
             Shanty Town: Trees
            
            3.音楽
             8Bit Classic Free
             Audiostock
            
STUDIO-Kでは、このゲームの他にも将棋やリバーシ、Androidアプリ等を作成しています。 また、プログラミングや電子工作、マイコン、その他最新情報についてブログで情報発信をしています。 ぜひ、他のページにもお立ち寄りください。
ユニティちゃんの羊飼い 開発履歴
【WebPlayer版】
2015/11/02 Ver1.7.1
  ・ツイートのハッシュタグに「マスコットアプリ文化祭」を追加
2015/10/27 Ver1.7
  ・タイトルロゴを変更
  ・ゲームクリア時にタイトル画面へ戻れるように変更
  ・開発ツールをUnity5.2.2f1へ変更
2015/06/05 Ver1.6
  ・開発ツールをUnity5.0.2f1へ変更
  ・パフォーマンス改善
  ・見栄えの調整
2015/02/15 Ver1.5
  ・ゲームバランスを調整
  ・表示の調整
2015/02/08 Ver1.4
  ・ランキング機能追加
  ・ゲームバランス調整
2015/01/25 Ver1.3
  ・ゲームバランスを調整
  ・表示の調整
2015/01/12 Ver1.2
  ・背景に山と木を追加
2015/01/11 Ver1.1
  ・マウスでも操作できるように変更
2015/01/04 Ver1.0
  ・初版公開
【Android版】
2015/11/02 Ver1.7.1
  ・ツイートのハッシュタグに「マスコットアプリ文化祭」を追加
2015/10/29 Ver1.7
  ・タイトルロゴを変更
  ・開発ツールをUnity5.2.2f1へ変更
2015/06/05 Ver1.6
  ・操作方法を変更
    端末を傾ける操作方法から、タッチして動かす操作に変更
  ・Intel CPU端末に対応
  ・WebPlayer版のVer1.6の変更内容を反映
2015/02/22 Ver1.5
  ・WebPlayer版のVer1.5までの変更内容を反映
2015/01/25 Ver1.0
  ・Android版公開 (WebPlayer版Ver1.3ベース)